DCON2022一次審査通過チームは以下の通りとなります。
旭川工業高等専門学校
チーム名:北のくまさん
作品名:ほーくびゅ~ ードローンとディープラーニングで鳥獣と共生するー
旭川工業高等専門学校
チーム名:北国のディープラーニング屋さん
作品名:L-DD ーラベル認識から始めるDX化ー
一関工業高等専門学校
チーム名:Team MJ
作品名:D-walk
大島商船高等専門学校
チーム名:大島商船 農業支援研究会
作品名:New Smart Gathering
仙台高等専門学校 広瀬キャンパス
チーム名:仙台高専広瀬
作品名:Refrigerator Manager
富山高等専門学校
チーム名:富山高専サイクリング部(非公認)
作品名:bisight
福井工業高等専門学校
チーム名:チャリのろっさ
作品名:スマチャリ
福井工業高等専門学校
チーム名:re:プログラミング研究会
作品名:空気圧縮機状態判断システム コンプ君
沼津工業高等専門学校
チーム名:NagAI
作品名:ドラレコ
沼津工業高等専門学校
チーム名:FoodManager
作品名:FoodManager
豊田工業高等専門学校
チーム名:早坂・大畑Lab
作品名:熱中症リスクを可視化する健康レジリエンスシステム
鳥羽商船高等専門学校
チーム名:ezaki-lab
作品名:seenet
明石工業高等専門学校
チーム名:Akashi Intelligence
作品名:R☆AI☆NNER
奈良工業高等専門学校
チーム名:きんぎょ
作品名:Food Heart -賞味期限が近い食材を使ったレシピ提案システム-
米子工業高等専門学校
チーム名:有害鳥類撃退チーム
作品名:ディープラーニングを用いた有害鳥類撃退システム
阿南工業高等専門学校
チーム名:AiD-Tech Lab.
作品名:バレーボール熟練者からのアドバイス
香川高等専門学校 詫間キャンパス
チーム名:Tutelary
作品名:健康状態見守りシステム
香川高等専門学校 詫間キャンパス
チーム名:こんどる?
作品名:COnDOr v2 -混雑情報発信システム-
佐世保工業高等専門学校
チーム名:Iha_labo
作品名:OtodeMiru ~音解析技術を用いた森の見守りシステム~
熊本高等専門学校熊本キャンパス
チーム名:ECOGOMI
作品名:AIによるスマートごみステーション
沖縄工業高等専門学校
チーム名:美ら海ペッ取ラーズ
作品名:ポントス
沖縄工業高等専門学校
チーム名:IeaT
作品名:もずっくん ~水中ドローンとディープラーニングによるモズク漁の労働革命~
沖縄工業高等専門学校
チーム名:チームプレ若葉
作品名:ドライバーズAi
沖縄工業高等専門学校
チーム名:星s
作品名:ディーゴー(DGO: Drone Guardians of Ocean)
神戸市立工業高等専門学校
チーム名:害鳥退治クラブ
作品名:AIかかしIoT
モンゴルコーセン
チーム名:VISUS
作品名:VISUS
モンゴルコーセン
チーム名:MK1
作品名:スマート手話変換機
モンゴル科学技術大学付属高専
チーム名:T-FI
作品名:サジー フィールドの監視および保護装置